投票日近し。誰を選ぶ?選挙公報で比べてみた!

2023年4月6日木曜日

お父さんの日常

t f B! P L


統一地方選挙の投票日が近い。

なのに、誰に投票すべきか判らん。。

ということで、誰に投票しようか検討してみた

そしたら、意外と大変な事が判ったので、綴ってみる。

※あくまでも個人の感想であり結論です。ご参考までに。

この記事でわかること
  • 議会の議事録って判り難い
  • 選挙公報って何?
  • 何をもって選ぶべきか?

誰に投票すれば?

そもそも議員の仕事ってなんだ?


「私はこれを実現します」

「私はこれを実現しました」


公約や実績を選挙直前に、候補者が一斉に叫び始めるが、

それまでの、各候補の仕事ぶりなど、ほとんど知らない。

政治に関心を持ってニュースを見ていても、報道されるのはスキャンダルばかりで、肝心の個々の議員の前向きな仕事ぶりは、まったくと言っていいほど報道されない。

公平に報道することが難しいからなのかもしれないが、そうなると、やはり、自分で調べるしかない。

議会の議事録は解り難い

自分で調べる。。

議会の議事録を読めば、何かわかるかもしれない。

と覗いてみた。

ちなみに、札幌市議会だとココ


・・・。


確かに、全部読み込んだら、何かが判るに違いないが、はっきり言って

難解。

どの議員が、どんな仕事をして、何を実現したかが判るか?といえば微妙だし、読み込んでいる間に選挙が終わってしまう。。

はて、どうしたものだろう。。

選挙公報で実績を比較

そんな折、某候補者のSNSが流れてきた。

「選挙公報」をご覧になりましたか? と。

「なんだそら?」と開いてみると、どうやら

各候補が、自身の公約や実績を纏めているようだ。

その候補も、しっかり実績と公約を載せていた。

ちなみに、札幌市の選挙公報はこちらのサイトの下記



どれどれ・・・

みなさん、似たようなこと、耳障りのイイことを謳っています。

これは・・・

公約だけで比較するのは難しい。。

そもそも公約は、誰でもなんとでも言える。

そうなると、やはり決め手として重要になるのは、


実績


この4年間、みなさんどんな仕事をなさってきたのかな?



!?



驚愕の事実が判明。

ほとんどの候補が、実績を語っていない。。

実績を書いている候補が少数ではないか!!

書いてあるのは、

「~します」「~を実現します」「~推進します」

という、公約ばかり。

「~を実現しました」

とか

「~を推進してきました」

とか、実際に取り組んできたことが、ほとんど読み取れない。


選挙公報を見て判断する側としては、


え?4年間何してたの?


と言わざるを得ない。


ここに書いてあることが全てではないにしても、

有権者の信頼を得られる実績があれば書くはずである。

書かない理由は無いはずである。

ボクが候補なら、ゼッタイ書く。

だいたい、4年前にも公約を書いていたはずで、それがこの4年でどう実現できたかは、少なくとも書くべきである。

実績を書かないということは、候補自身が「胸を張って語れる実績は無いです」と言っているようなものだ。

少なくとも、ボクにはそうとしか読み取れない。

いやいや、実績はあるけど、あえて書かなかったんだよ~。

という候補がもしいるのだとしたら、


バカなの?


としか思えん。

実績が無いと、いくら理想的な公約を掲げられても、ほんとにこの人は公約を実現してくれるんだろうか?と、一票を投じることを躊躇してしまう。


新人なら仕方がない?


新人こそ、前職などのエピソードでもいいから、

「この人は仕事ができる人だ!」

「この人はやってくれそうだ!」

というのがわかる情報を載せてほしい。

こちらとしても、

一度くらいやらせてみたらいい、なんて安易な同情票を入れるのは避けたい。

ただ、これだけ実績を語れる候補がいないということは、市民の声を形にして、実績を作ることは、ともて大変な事なのかもしれない。

であるならば、実績を書ける候補は、貴重な人材と言えるだろう。

そして、しっかり公約や市民の声を形にできる議員が意外に少ない。

だからこそ、しっかり仕事をして、実績を積み上げている候補こそ選ばれるべきだと思う。

自分の目で確かめる

友人に、推しメンならぬ、推し候補に入れるよう依頼されることがある。

これまで、何度か、ろくに自分では候補の事を調べもせずに、友人を信頼して投票したこともある。

それはそれで一つの選び方だが、やはり、自分の目で見て、耳で聞いて、一考してみることは大切かと思った。

最近では、YoutubeやSNSを活用する候補も多いので、情報を手に入れることは容易い。

遊説カーも走っているので、少し耳を傾けてみるのもイイのではないだろうか。

選挙公報以外にも、判断材料は沢山ある。


いずれにしても、
選択を間違えれば、


その後の市政によって、
自分が苦しむのである。


こころして投票したい。

このブログを検索

プロフィール

自分の写真
40代、二児の父親です。 北国育ちで在住。寒いけど冬が美しいので北国が好きです。 思い出や、日常に思ったことを書き留め、それが誰かの何かの足しになったら、こんなボクの人生にも意味があったというもの。 「クスッ」としてもらえたら幸いです。

QooQ