Youtubeからなにやらメールが!!
動画に著作権の申し立て!?
なんとか対処してみたので纏めてみた。
こんな人にオススメ
- YoutubeからContents ID云々。何コレ?
- どう修正すればよい?
- アップロードし直しでもよい?
著作権者が申し立て!
「なまら釣っちゃるch」の編集全般を担って1年と半年が経った。
作業にも慣れ、その日もいつもどおり、編集後、動画をアップして、パソコンを閉じた。
全てが無事に終わるはずだった。
しかし、しばらくするとこんなメールが届いた。
なんだなんだ!?
焦って、最初は何を言ってるかよく解らなかったが、冷静になって何度か読み返してみると、なんとなく解った。
と思う。
どうやら、
「Doosan DX300LC-3 Excavator」
の著作権を持っている人が、今回あげた動画に物申して来た。
というお知らせのようだ。
早速、撮影主の「なまら釣っちゃる」氏に、今回の動画で使っている重機が「Doosan DX300LC-3 Excavator」なのか確認すると、そんなもん使ってないと言う。。
動画に映っているのは、全く違う重機。
はい。単純にYoutubeの
誤検知
やってくれる。。
おそらく何らかの理由で、似て映った箇所があったのかもしれない。
届いたメールにも「著作権侵害の警告」ではありません。とありスルーしても良いのかもしれない。
しかし、このまま公開しても、せっかくの収益が根こそぎ著作権者に持っていかれてしまうようだ。
著作物使ってないのに、シャレにならん。
誤検知なら、もう一度アップロードしなおせば審査通ったりしないかな?
と思い、同じ動画をそのままあげ直してみたが、残念ながら同じお知らせが飛んできた。。
動画を修正する
というわけで、問題を指摘されている個所を修正する。
さっきのメールが届いたあと、Youtube Studioにアクセスしてみると、チャンネルのダッシュボードに下記のようなお知らせがある。
これの「オプションを表示」すると、動画のどこからどこの部分に問題があるか、再生時刻を示してくれていた。
しかし、そもそもが誤検知である。どう直せばいいかわからなったが、どこか似た部分があるというので、重機が映っている個所を切り取って見えにくくしてみた。
また、その区間の映像にエフェクトを掛けて色を変えてみた。
修正した動画を、改めてアップロードしなおすと再度審査が行われ、無事に審査を通過することができた。
動画修正は不要だった?
Youtubeの誤検知により、わざわざ動画を修正してアップロードしなおすという大変な労作業を強いられた。。
しかし、誤検知であることが気になり、もう一度、問題を指摘された編集前の動画をアップロードし直してみた。
すると、なんと・・・
何事も無かったかのように、審査に通りやがった。
そんなバカなー!?
と、2回、3回とアップロードし直してみる。しかし、何度やっても著作権者からの申し立てが発生することは無かった。
いったい、あれは、なんだったのか・・・
(いや、誤検知だって)
ってことで、
誤検知の場合、わざわざ動画を直さなくても、何回かアップロードし直してみると、案外審査に通ったりすることもあるようだ。。
少なくとも、2回くらいで諦めない方が良い。
いじょ