海外にいる親戚に国際郵便を送ろうとしたら、なにやら新ルールになっていて、手書きラベルで送れなくなっていた。
そしてさらに、新ルールの手続き上でめっちゃハマったので情報共有。
この記事でわかること
- 手書きラベルで送れなくなった
- マイページサービスの使い方
- iPhoneの文字入力の罠
国際郵便
国際郵便を手書きラベルで送れない
外国に住む親せきへの郵便物を梱包し、いざ郵便局へ赴いてみると、なにやら派手な張り紙が。。
国際郵便。2024年3月1日から、
全ての国・地域宛に、
手書きのラベルでは物品などを送れません。
とのこと。
とのこと。
えー!
突然のことでちょっとパニック。
これまで通り、郵便局でラベルを書いて、荷物に張って窓口に出す。というルーティンをこなせば終わりと思っていたのに、のっけから挫折。
慣れない外国の住所を苦労しながら書くのは確かに面倒だったけど、いきなり「やり方変わりましたー」と言われるのも辛い。
仕方がないので、さっそくネットで調べてみる。
国際郵便マイページサービス(Web)で、送り主と送り先の情報を設定したQRコードを生成して、そいつを郵便局の「ゆうプリタッチ」というリーダーにかざせば、送り状が印刷されるというものらしい。。
お
これは、慣れない外国の住所を手書きするよりも楽かも。。
どうしようもないので、さっそくトライしてみる。
住所は半角英数字記号で
国際マイページサービスで、送り主、送り先の情報を入力するが、いずれも
半角英数字記号
で入力しないとならない。
全角で書くと入力フォームでエラーとなり、手続きが先へ進まない。
親戚に教えてもらった住所は漢字の住所だったので、さっそくひと手間かかることに。。
最近はLINEがあって、海外にいようがすぐに連絡とれて助かる。
親戚にLINEで、半角英数字記号で表現した住所を教えてくれと連絡すると、
早速LINEで、住所が送られてきた。
そのLINEメッセージをコピーして、国際マイページサービスの送り先の入力フォームに張り付けた。
あー
なんて楽なんだろう。
満を持してフォームの送信ボタンを押した。すると・・・
※文字列はサンプルです
なななんと
入力エラー
コピペした送り先の住所欄がエラー。
「半角英数字記号で入力してください」とのこと。
いや、半角英数字記号で入力してるし。。。
全角文字はどこにも見当たらない。
うーん。なぜだ。。
iPhoneの入力モードの罠
こういう場合、怪しいのは記号だ。
ひょっとすると、コピペした文字列の中に、マルチバイト文字が紛れているのかもしれない。
詳しい説明は割愛するが、よく言われる「半角英数字記号で入力」というのは、マルチバイト文字ではない文字で入力されることを期待している場合が多い。
というわけで、一文字一文字、コピペした文字の中の記号を打ち直してみた。すると・・・
※文字列はサンプルです
この入力内容で、エラーが解消した。
お判りだろうか・・・違いが。。
実は、iPhoneのQWERTYキーボードの数字記号入力モードの下記でアポストロフィを入力すると、エラーが発生していた。
しかし、同じくiPhoneのフリック式キーボードの英数字記号入力モードの下記でアポストロフィを入力すると、エラーが発生しなかった。
なぜだ!?
入力した文字を「リアルタイム文字コード変換/解析ツール」さんで解析してみたところ、
左:エラーが発生しないアポストロフィ
右:エラーが発生するアポストロフィ(シングルクォート?)
明らかな違いがあった。
エラーが発生しない左の方は、1バイト(数値1つ)で表現される記号であることが判る。
しかし、エラーが発生する右の方は、文字コードによって2バイト以上(2つ以上の数値)で表現されることが判る。
アポストロフィとシングルクォートの違い?
キーボードの入力モードによって文字コード変わるって何・・・?
まぁ、それはさておき、親戚から送られてきた住所の文字列に、半角文字に見えるけど実はマルチバイトで表現された文字が含まれていたため、入力エラーになっていたことが判った。
「ゆうプリタッチ」にかざすだけ
というわけで、無事に入力が済むと、最終的にQRコードがスマホ上に表示される。
そのQRコードを、郵便局に置いてある「ゆうプリタッチ」というリーダーにかざしてみた。
すると、ガガガ―っと、入力した内容が反映されたラベルシールが印刷されて出てきた。
宛名のラベル以外にも、何枚かよくわからないラベルが一緒に出力された。。
よくわからないので、貼らずにそのまま窓口へもっていったら、係の人が問題なく処理してくれた。
こうして、なんとか無事に新ルールでの発送を済ませることができたのだが、突然のルール変更でテンパっているときに、さらに入力エラーに見舞われるなんてついてない。。
せめて、同じようなエラーに悩まされている方の一助になれば幸い。。