ついにジョイコンのバッテリーに寿命が。。
最近、FitBoxing2やら、ドラクエ3をするのに、本体からジョイコンを外してプレイすることが多いのだが、本体に向かって左側のジョイコンだけ、バッテリーが全く持たなくなった。
カバーを閉じて、ネジを絞め、元に戻す。
自力でバッテリー交換してみた。
こんな人にオススメ
- 高くて買い替え厳しい
- バッテリーがすぐ切れる
- 自分で交換できるかな?
Switchのジョイコン
ジョイコンのバッテリー切れ
Switchを購入して早4年。
ドラクエ3はともかく、FitBoxing2はプレイするうえでジョイコンの取り外しが必須なので、とうとうジョイコン買い替えか・・・とジョイコンの価格を調べてみた。
2つで8000円ほど。。
高い!
バッテリー以外には問題無いので、こんなに高いなら買い替えはもったいない。
なんとかバッテリーだけ交換できないものか・・・
後述するが、交換用バッテリー2つで2000円しないので、もし自力で交換できれば、だいぶ安上がりである。
しかし、下記の通り、任天堂公式では自力でのバッテリー交換はできないとされている。。
やるなら自己責任で。ということになる。
早速ググってみると、バッテリー交換キットがヒット!
バッテリー2つと、工具までついてこのお値段。
リスクはあるが、これは買い替えるよりだいぶお得である。
ジョイコンのバッテリーを交換
というわけで、交換用バッテリーが到着前述の通り、自己責任において行う。
この記事を参考にされる方がいらっしゃるなら、それも自己責任でどうぞ。
・・・。
説明書とか、全く無し。
とりあえず、付属のドライバーでネジを取り外して、ヘラでカバーをこじ開けろってことだろうと、推測で作業を始めた。
青いドライバーは合わなかったので、赤いドライバーを試したところ、ぴったり。
赤いドライバーで四隅のねじを取り外した。
①ジョイコンのネジを取り外す
②青いヘラでカバーをこじ開ける
見てわかるように、2つのカバーは配線で繋がっているので、こじ開ける際には、配線に無理な負荷がかからないように気を付けたい。
で、ど真ん中にあるのが、今回の患部。バッテリーである。
③バッテリーのケーブルを抜く
バッテリー本体が両面テープでくっついているので、剝がす際には少し抵抗がある。
そして、上の写真の通りケーブルが基盤に繋がっている。
さてはて、このケーブル、どうやって抜けばいいんだろう?
下手したら壊しそう・・・
流石に、ここへのアプローチは想像できなかったので、先輩たちの情報を頼ってみることにした。
なんと、引っこ抜いてる💦
恐る恐る、少しずつケーブルに力を加えていくと、「パチッ」という音と共にケーブルは無事に抜けた。
今度は、交換用のバッテリーのケーブルを、そのソケットに「パチッ」とはめてみた。
果たしてこれでうまく交換できたんだろうか。
ジョイコンを閉じる前に、動画に倣い、ボタンを押して通電しているか確認してみた。
・・・。
ランプが点かない!
通電していないということだ。
再度ソケットからケーブルを外して、接続しなおしてみた。
2、3回付け直してみるうちに
④バッテリーの通電を確認
ランプが点いて、通電されたことが確認できた。
⑤バッテリーを所定の位置に収める
通電したのでバッテリー交換としては成功である。
バッテリーを所定の位置に収める。
交換用バッテリーにも、両面テープが付属していたが、もとのテープが活きていたので、両面テープを貼り替えることはしなかった。
無事にバッテリー交換完了!
公式で自力でやるなって言っているだけあって、誰でも簡単にできるほど難易度が低いわけではないように感じた。
自信の無い方は、おとなしく公式で交換してもらうのが無難だろう。。
さて、これで今日もFitBoxing2で、エクササイができるのであった。